時事備忘録

最近物忘れが酷いので・・・

文化

多様性という名の多様性の欠如

「多様性のある社会へ」という人がいる だが何故かそういう人に限って自分の理解できないものに対して不寛容だったりする 「多様性のある社会へ(オタクは除く)」「多様性のある社会へ(ウヨクは除く)」などなど・・・ 特にフェミニストと言われる人たちの…

思想の著作権

本来、思想というものに著作権など存在しない 著作権は知的財産権の一種であり権利としては比較的新しい権利である 目的は創作者の権利の保護であり、商業的な意味合いも強い 苦労して何かを作り上げたことに対して、他人が労力や対価を払わず利益を得るとい…

「倫理観」というおかしな主張

「倫理観」という言葉を最近やたらと耳にする 「倫理」とは何かについては昨日話したが、要するに人間が社会生活を円滑に行うための規範でありルールである そして「観」とはなにか? だが、これは察する力のことである すなわち「倫理観」とは「空気読め」…

大晦日の慣例

いつからだか忘れたが、毎年の大晦日に神社参りをするようになっている いつもは明治神宮を最後の締めにするのだが、今年は終夜やらずに4時に閉めるとのことで最初に明治神宮へ行くことにした 明治神宮 4時に閉めてしまうせいなのか、普段とあまり変わらな…

越後湯沢にて

群馬県 水上駅 トンネルを抜ける前にすでに雪国であったが、トンネルを抜けて新潟県に入ると圧倒的に雪国であった トンネルを抜けて新潟県に入る 越後湯沢駅 越後湯沢に着いて雪を見がてら散策でもと途中下車してみたのだが しかし駅の土産物コーナーを先に…

文字の話

SNSで小学生の答案に「バツ」がつけられていて「解答は合っているのに文字の書き方で「バツ」がつけられているのはおかしい」という話が話題になっていた その事自体は色々と意見があるだろうが、それは置いておいて「正しい文字とはなにか?」という話をし…

日本という社会主義国家

「日本国臣民はみな同じく天皇陛下の赤子であり、身分門地の差や階級や貧富も関係なく、皆平等に皇恩に浴する」 という社会主義国家の話をしよう まあ、それはさておき・・・ 日本人というのは古来より社会主義が好きである(私見) 「古来から社会主義があ…

結論から理屈を作り出す人と議論してはいけない

よく「SNSは議論に向かない」という人がいる しかしそういう人は概ねその人自身が議論に向いてない人であることが多いように思う そもそも議論はより良い答えを導き出す為にあり、他人を貶める為にするものではないのだが、これを理解していない人がよく言う…

「人種差別」と「敵愾心」

外国人に対する一部のウヨクの感情は「人種差別」ではなく「敵愾心」からくるものだと思っている 「差別心」は他人に指摘されると「良心」に訴え抑制されるものだが「敵愾心」は他人に指摘されるとさらに掻き立てられる 「差別」というのはある種のイジメで…

「人種差別」という雑な分類

でもかんでも「人種差別」というレッテル貼っておけばいいという風潮があるが、これは違う よく外国人がいうのだが「自分が電車で座ってると誰も隣に座らない」と だが首都圏の鉄道に乗れば「長い座席は7人がけ、短い座席は4人がけ」と何度も耳にするだろう …

人類の進歩はどこまで来たのか

「人類の進歩は行き着いてしまった」という人がいるのだが、このように考える人は思い上がりも甚だしいと思う たぶん今から100年後の未来の人々から現代人のことを見れば「昔の人はバカだった」と思うだろう 何故なら人類は今まですっとそうだったからだ 実…

「米軍への罵声はヘイトスピーチではない」というレイシズム

この記事から 沖縄のヘイトスピーチ規制の条例制定を考える 専門家「すぐに条例作って」https://news.yahoo.co.jp/articles/ecf510fbaca3cc5338fdf2261f60d9d80e0d67ff 実際には米兵や自衛官に罵声を浴びせても反撃されることは絶対にない そして絶対に反撃…

フェミニズムとキリスト教文化

西洋文化圏におけるキリスト教文化の中に男尊女卑思想が根深くある中で、フェミニズム運動というのが生まれて展開してきた歴史的経緯を考えずにフェミニズムというものの理解は難しい 何故なら日本は西洋文化圏でもキリスト教文化でもない 最近の欧米社会に…