時事備忘録

最近物忘れが酷いので・・・

2020-01-01から1年間の記事一覧

大晦日の慣例

いつからだか忘れたが、毎年の大晦日に神社参りをするようになっている いつもは明治神宮を最後の締めにするのだが、今年は終夜やらずに4時に閉めるとのことで最初に明治神宮へ行くことにした 明治神宮 4時に閉めてしまうせいなのか、普段とあまり変わらな…

越後湯沢にて

群馬県 水上駅 トンネルを抜ける前にすでに雪国であったが、トンネルを抜けて新潟県に入ると圧倒的に雪国であった トンネルを抜けて新潟県に入る 越後湯沢駅 越後湯沢に着いて雪を見がてら散策でもと途中下車してみたのだが しかし駅の土産物コーナーを先に…

色の話

オフセット4色印刷というものがある これはC(シアン)M(マゼンタ)Y(イエロー)K(ブラック)のインクを重ねて刷ってカラーを表現する印刷である オフセットの印刷物をルーペで覗くと分かるがCMYKのインクの点(ドット)が見える 一般のオフセット印刷で…

文字の話

SNSで小学生の答案に「バツ」がつけられていて「解答は合っているのに文字の書き方で「バツ」がつけられているのはおかしい」という話が話題になっていた その事自体は色々と意見があるだろうが、それは置いておいて「正しい文字とはなにか?」という話をし…

「弱肉強食」と「弱者救済」

「弱肉強食」という言葉がある 「弱いものが死に強いものが生き残る」という意味で、最近はあまり使われない言葉だが、それでも好んで使う人はいる しかし最近は「弱肉強食」という言葉はツッコミどころが多い言葉ではなく「適者生存」という言葉を使う人が…

イージス・アショアと戦略ミサイル防衛

イージス・アショアの計画が中止になり「戦略ミサイル防衛」をどうするかについて議論が行われている その前にイージス・アショアとは何だったのかについて少し振り返りたい 日本が購入を予定していたイージス・アショアとはロッキード・マーティンの開発し…

日本という社会主義国家

「日本国臣民はみな同じく天皇陛下の赤子であり、身分門地の差や階級や貧富も関係なく、皆平等に皇恩に浴する」 という社会主義国家の話をしよう まあ、それはさておき・・・ 日本人というのは古来より社会主義が好きである(私見) 「古来から社会主義があ…

自動化と人員過剰

「社会の自動化とAI化が進めば人間がいらなくなる」 よく聞く話である しかし本当にそうなるかについては色々疑問がある 例えば「トラックは自動化されトラックドライバーは不要になる」という事を得意げに言う人がいる けれども今はどこでも荷役は荷主では…

民主主義は大変難しい

民主主義に関して書こうと思ったが、これが大変難しい 概念自体は単純明快で「人民(国民)主権」の一言で片付くのだが 実際上は「コレが民主主義」というものが確立されているとは言い難い 理由は簡単で数百、数千、数万、数億人という人間の意思を統一する…

脱炭素社会が生み出すもの

脱炭素社会の推進は最終的に世界を破壊すると思っている なぜかといえば「脱炭素社会」とはブルジョア(金持ち)の道楽に過ぎないと思っているからだ 今後、人類はコストを負担できる極少数の人間と負担できない大多数の人間に別れていくだろう 「脱炭素社会…

結論から理屈を作り出す人と議論してはいけない

よく「SNSは議論に向かない」という人がいる しかしそういう人は概ねその人自身が議論に向いてない人であることが多いように思う そもそも議論はより良い答えを導き出す為にあり、他人を貶める為にするものではないのだが、これを理解していない人がよく言う…

国家経済の基礎知識(インフレとデフレ)

何故か日本に限らず一部の先進国において、お金を出しても出してもインフレにならない不思議な出来事がおきている 日本においても借金が増え続けてるのにも関わらず、政府のインフレ目標2%にすら遠く及ばない その現状について考える前に物価の基本について…

国家経済の基礎知識(国家財政と国民生活)

これは国の経済の仕組みをできるだけ分かりやすく単純に説明してみたもので、正確性や厳密さを言われると違う部分は多々あるので、細かいツッコミはご容赦ください ただ大枠でざっくりと「こんなもの」というイメージを掴んでもらえればと思う 政府と日銀の…

政治家は誰のために政治をしているのか?

新型ウイルス対策について「国の取り組みが不十分」というのは確かな話なのだが「国の取り組み」とは具体的に何か? このことについて言及する人はあまりいない ちなみに「国の取り組み」とは「お金」のことである 評論家や学者、コメンテーターが「ああすれ…

政府財政を出すことの目的

国が財政を出すというのは(減税含む)手段であって目的ではない 目的は資産の偏りを是正して国内にお金の循環を作ること これがデフレ脱却なのだが、財政を出すというのはみんな抱え込んで使わないから「政府」が先頭を切って大盤振る舞いしましょうという…

連邦最高裁判断とアメリカの分裂

米最高裁、トランプ氏逆転に向けた訴え退ける 「最終闘争」も門前払いhttps://www.sankei.com/world/news/201212/wor2012120019-n1.html 記事には訴えを「棄却」とあったが正確には「却下」である 「却下」理由なのだが「テキサス州に訴訟を起こす法的資格が…

金は天下の回りもの

日本は貧しくなったわけでもお金がないわけでもなく、あるところに停滞して流動してないだけ 日本の個人資産は1800兆円ありこれも年々増加の一途である これは国民一人あたり約1400万円の資産があることになる これが一家4人家族なら5600万円の資産がある ま…

「人種差別」と「敵愾心」

外国人に対する一部のウヨクの感情は「人種差別」ではなく「敵愾心」からくるものだと思っている 「差別心」は他人に指摘されると「良心」に訴え抑制されるものだが「敵愾心」は他人に指摘されるとさらに掻き立てられる 「差別」というのはある種のイジメで…

「人種差別」という雑な分類

でもかんでも「人種差別」というレッテル貼っておけばいいという風潮があるが、これは違う よく外国人がいうのだが「自分が電車で座ってると誰も隣に座らない」と だが首都圏の鉄道に乗れば「長い座席は7人がけ、短い座席は4人がけ」と何度も耳にするだろう …

人類の進歩はどこまで来たのか

「人類の進歩は行き着いてしまった」という人がいるのだが、このように考える人は思い上がりも甚だしいと思う たぶん今から100年後の未来の人々から現代人のことを見れば「昔の人はバカだった」と思うだろう 何故なら人類は今まですっとそうだったからだ 実…

アメリカの落日

バイデンさんが尖閣を保護するかどうかで議論がなされている まったく無意味な議論であるのは確かだが、一方で米国の出方次第で「在日米軍は今すぐ出て行け」という話になるのだろう アメリカが日本防衛を負担しないなら「在日米軍」が存在する意味などない…

「商売は綺麗事ではない」人権問題とNIKE(ナイキ)

「ウイグル強制労働防止法」は新疆ウイグルにおける人権弾圧や強制労働に対して関係する企業に制裁をするという法律である 既に米下院で406対3の大差で可決し、上院での採決。大統領の署名で正式に成立する可能性が極めて高いのだが、この法案に対してアップ…

共産主義とは何か?

先に断っておくとこれは「ネタ」です 「コミュニズム」という言葉の元となったのは「コミュニティ(共同体)」であるのだが、正直なとこ多くの人が明確にこれが「共産主義」だというものがよく分からないでいるのだと思う。 唯物史観だとか無神論だとか、マ…

「社会主義」は敗北したのか?

今日「社会主義は資本主義に敗北した」という事になってはいる 確かに「社会主義」はソビエト崩壊とともに失敗に終わったのだが「資本主義に敗北した」というより「自滅した」という方が正しい解釈ではないのだろうか そもそも「社会主義」は、封建社会が「…

「資本主義」は勝利したのか?

「資本主義」というものが終焉を迎えつつあるのではないかとこの頃思う 確かに社会主義という壮大な実験はソビエトの崩壊で失敗に終わった では「資本主義」は勝利したのだろうか? 今のところ「資本主義」「社会主義」に勝利したのは確かなのだが、一方で現…

「社会主義」の反対は「自由主義」

これは簡単な話で「自由を認めれば格差が生まれる。平等を求めれば統制が必要だ」ということ 当たり前の話なのだが、これは「自由」と「平等」という対立軸の中で、社会を「平等」に寄せようとすれば「個人(自由)」より「社会(平等)」を重視する必要が生…

税金の不平等とは

年収400万円の人は税金で25万円、年金保険で65万円ほど引かれるので、手取りは300万円くらいになるここから家賃や医療費などの非課税支出が100万円ほどあるとして、残り200万円程がの可処分所得になるこの200万円を貯金せず(できず)全部消費として使えば、…

尖閣諸島の戦略的価値は?

最初に結論から 「尖閣諸島に戦略的価値はない」 つまり尖閣諸島にあるのは「政治的意味」であって「戦略的」にはまったく価値のない島であるということだ これをなるべく簡単に説明するとこうなる ・沖縄を手に入れれば尖閣諸島は自動的に手に入る・尖閣諸…

新大統領と米国の世界戦略

良いことか悪いことかといえば悪いことではあるのだが、アメリカ大統領に誰がなるかは今後のアジア太平洋においてはあまり重要ではない 何故かといえば東シナ海で何かをする主導権は既に中国側にあってアメリカ大統領には無いからだ つまりは先手の習近平氏…

「米軍への罵声はヘイトスピーチではない」というレイシズム

この記事から 沖縄のヘイトスピーチ規制の条例制定を考える 専門家「すぐに条例作って」https://news.yahoo.co.jp/articles/ecf510fbaca3cc5338fdf2261f60d9d80e0d67ff 実際には米兵や自衛官に罵声を浴びせても反撃されることは絶対にない そして絶対に反撃…